top of page

動物たちの熱中症

  • 執筆者の写真: 院長
    院長
  • 2019年8月19日
  • 読了時間: 1分

お盆休みが終わり

今日から8月終盤の始まりです


さて今年も猛暑が続いています

これは動物たちにとって非常に危険な気温です


犬や猫には汗腺がなく体温調節が難しいことは

ご存じの方も多いと思われますが

さらに警戒をして戴きたいのが

陽ざしを受けた路面温度の上昇です


気温30度の時、アスファルトはなんと60度の高温に!

路面近くを歩く動物たちの体感は50度以上です

日暮れ後もしばらくは高温が保たれますので

散歩の際には充分な対策が必要です


耳や足など比較的毛の薄い部分を触って

いつもより熱いと感じたら

動物たちの熱中症が疑われます

直ちに新鮮な水を与え

足の付け根など大きな血管のある場所を冷やして

至急受診して下さい


お散歩に行く子だけでなく 室内飼いの子たちも

いつもと違ってハァハァと荒い呼吸をしたり

さらに下痢や嘔吐を見せた場合

命の危機が差し迫っていると考えられます


体の深い部分の温度は

応急処置ではなかなか下がらないため

症状に応じこちらで対処しますので

まずは一刻も早く受診を!



最新記事

すべて表示
梅雨も元気に!

梅雨も元気に 動物たちと暮らすポイントは 適正な温度と湿度の管理です! エアコンを上手に使ってジメジメの季節を乗りきりましょう!

 
 
 
予防接種はお済みですか?

本格的に暑くなる前のこの時期は 接種に最適な季節です 寄生虫予防や各種予防接種受付中です! お早めにご予約ください 

 
 
 
GW 休診日のお知らせ

今年のゴールデンウィークの休診日は 4月29日(火)・5月3日(土)~5日(月)・5月8日(木)・5月14日(水)~15日(木)です

 
 
 

Comentários


© 2018  Tama Animal Clinic

bottom of page