top of page

木の芽時に ご注意!

  • 執筆者の写真: 院長
    院長
  • 1月31日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月27日

一年で一番寒い時期のはずですが

今年はすでに花粉の飛散が始まっていますね


この時期

春のような穏やかな日が一転

雪が降る極寒の冬に逆戻りなんてこともあります

さらに 朝晩の冷え込みから日中の気温上昇で

私たちの自律神経はストレスを強いられます


アレルギーによって免疫が機能不全になっていたり

持病があったりする場合は 特に注意が必要です

人も動物も充分な睡眠と栄養をとって

無理をしないように ゆっくりを心がけましょう


昔の人はアレルギーなんて知らなかったけど

この季節を「木の芽時」と呼んで

健康への警鐘をならしていたそうです

動物の感染症や皮膚疾患なども多くなる時期です

いつも様子がと違うなと感じたら

早めにご来院くださいね


最新記事

すべて表示
秋が深まります!

秋に注意したい 自律神経の不調や 夏の疲れにご注意ください いつもと違うなと感じたら お早めにご来院ください

 
 
 
夏季通常診療致します

2025年夏季は通常通りの診療体制です 過酷な夏を元気に越えるために いつもと違うなと感じたら お早めにご予約ください

 
 
 

コメント


© 2018  Tama Animal Clinic

bottom of page